三善眉つぶしの正しい使い方【コスプレメイク決定版】

【景品表示法に基づく表記】本サイトの情報には、商品・サービスPRを含む場合があります。

眉つぶし_2
以前、「初心者にやさしいコスプレメイク法と買っておきたいメイク道具」で「コスプレ初心者はとにかくアイメイクが重要、最低限やっておくべき」というお話をしましたが、今回は眉つぶしの使い方について書きます。

眉毛を変えることで一層コスプレらしいメイクができるようになります。

これまで眉つぶしの使い方がわからなかったコスプレイヤーや初心者必見の内容となってます。

 

スポンサーリンク

コスプレメイクで重要なのは目元の次に眉毛

コスプレメイクで重要なのは目元の次に眉毛です。

眉毛が変わると顔の印象がガラッと変わります。日本の女性の顔立ちは眉頭と目頭の間に距離があるので、この差を埋めないと男性的な顔つきになるのは難しいです。男装コスプレイヤーは眉毛のメイク方法に頭を悩ませる方が多いようです。

目頭と眉頭(女性)

目頭と眉頭

目頭と眉頭が近くなっただけで、キリっとした男性的な目元になったのがお分かりになるでしょうか。

そのため、男装するコスプレイヤーの半分程度は全部剃っているので眉毛がなかったり、極端に薄かったりするのですが、学生や会社勤めの社会人だと生活に支障が出ない程度にメイクするしかありません。

そこで「眉つぶし」というメイク道具を用意する必要があります。

 

 

眉つぶしの使い方を詳細解説しているサイト

眉つぶしの使い方を検索してみてもなかなか見つかりません。買ってみても「思ったのと使い勝手が違う」と感じて使わなくなってしまう方もいるようです。

今まで間違って使っていた方は再確認の意味で、これから眉つぶしを使ってみる方は参考にしてみてください。

 

 

よく使われている眉つぶし

眉つぶしにもいろいろ種類がありますが、コスプレメイクでは「三善(みつよし)」というメーカーの化粧品

三善は古くから舞台用化粧品を生産する老舗のメーカーであり、歌舞伎・演劇・映画・日本舞踊・オペラ・ミュージカル・ダンスなどの幅広い化粧品の研究開発をしています。

そのため、通常の化粧品メーカーでは販売していない色の化粧品や、鮮やかな発色で化粧持ちが良いものが販売されています。

舞台用化粧品なのでコスプレメイクにも応用できるというわけです。

 

 

眉つぶしの使い方

昔から舞台用化粧品を扱う下八重商店のサイトに参考になる眉つぶしの使い方が載っていました。
三善眉つぶし
引用:下八重商店・眉つぶし

  1. 化粧へらなどで適量を取ります。
  2. よくもんで柔らかくします。体温で柔らかくなるようですね。
  3. 手のひらで伸ばします。
  4. 余分な皮脂をふき取り、眉にのせます。
  5. 毛の流れに沿って眉頭から塗りつけます。
  6. 空洞を作らないように化粧へらでさらになでつけます。
  7. 眉と顔にファンデーションを塗ります。ポンポンとのせるようにしましょう。

BeforeとAfterを比べてどうですか?

眉つぶしを使うと眉部分に盛り上がりができますので、6.の過程で空洞を作らないようにしっかり眉毛と眉毛の隙間を埋めましょう。

何色か用意されているので、自分の肌の色に合ったものを選びましょう。(女性におすすめなのは21番とのことです。)

 

この上からファンデーションをはたき、肌の色になじませて違和感をできるだけ少なくましょう。

 

やはり全部剃ってしまったほうが化粧をしやすいのですが、日常生活で支障の出るコスプレメイクはおすすめできません。

眉毛を剃れない方でも、眉つぶしを活用してクオリティの高いコスプレメイクに挑戦してみてください。

眉つぶしを使わず、コンシーラーなどで眉毛を消していく方法もあります。

 

最近、ファンデーションテープというものを見つけました。

タトゥーや傷を隠すために使われているもののようですが、「コスプレの眉隠しに使える」というレビューを見つけたのでこちらも良いかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました